2008年10月26日日曜日

ゼラニウムと休日

俺の住んでいる木造ボロボロアパートに「ゼラニウム」が綺麗な花を咲かせている。

思えば水やりは主人の気まぐれ、故郷・道南に帰省中は水やりができない。「ニューギ二ヤ」の日本兵・地獄の兵站・枯渇状態で「6年」彼女は生き延びてきた。

本日は「感動する脳」茂木健一郎
根拠なき自信を持つ、とことん前向き、外に出かける効能・セレンディピティ(思わぬ幸運に偶然出会う能力)。不確実性へのチャレンジが脳を活性化すること。武道の「居付く」概念、不安は孤独と仲が良い理由。負のスパイラルの脱出、その他脳科学的な解釈でわかりやすい説明だった。
アインシュタイン「感動することをやめた人は、生きていないのと同じことである」

「戦略の本質」戦史に学ぶリーダーシップを読むが難しいので後日、もう一度読もうと思う。

「人間というもの」司馬遼太郎・PHP文庫
機智豊富な先生に教えを受けているような本だった。

特に「歴史は、軍人どもが戦術を転換したがらないことを示している」「しかしながら、と同時に、歴史は、戦術転換を断行した軍人が必ず勝つことを示している」西洋の軍人の言葉が印象に残る。

0 件のコメント:

自己紹介

自分の写真
横浜市, 神奈川県, Japan
障害者・地域支援センター作業所型ほっと館「ぷらすわん」で働いている「やまちゃん」です。